2025/02/27 6年生校外学習3
お腹がいっぱいになったあとは、公園ですべり台を滑ったり、鬼ごっこをしたり思いっきり遊びました。友達と一緒に過ごす時間っていいですね。本当に楽しそうな子供たちです。
2025/02/27 6年生校外学習2
2025/02/27 6年生校外学習1
Re:6年生のみなさん!楽しく勉強できているみたいですね!!碓氷製糸工場と比べてどうかな?お昼をたくさん食べて、午後もたくさん学んできてください(^^)/
お留守番の校長より
2025/02/26 6年生英語 ハワイ小学生との交流
それにしても、リアルタイムで現地とつながって英会話ができるとは・・・何ともすごい時代になりました。私たちの学生時代は、せいぜい音楽番組の衛星中継で海外のアーティストが出演すると、心ときめかせたものですが・・・(^^;)
2025/02/25 全校朝礼
本年度もたくさんの地域の皆様に授業に協力していただき、また、地域のよき財産を活用させていただきました。ふるさとのすばらしさや温かさに触れながら教育活動を推進することにより、児童にとってのふるさとが自分の心を元気にしてくれる存在になってくれることを期待します。特に巣立ちゆく6年生には、これだけたくさんの応援団がいることを忘れずに、そして自信とし、4月からは胸を張って中学校の門をくぐってほしいと思います。
そんな思いを込めながら、今年一年間の教育活動の様子を「ふるさと」に視点を当てて振り返りました。当日、スクリーンに投影したスライドは、本校ホームページ「Information」にて期間限定で公開しています。お時間がありましたらご覧ください。(視聴にはパスワードが必要です)
※松井田学校給食センター所長様にお声をかけさせていただいたところ、朝礼に駆けつけてくださいました。日頃お世話になっている身近な一人として、児童から直接お礼のご挨拶をする機会をいただき、とてもありがたかったです。所長様、ご来校ありがとうございました(^^)