2024/06/21 4年生 社会科見学
碓氷川クリーンセンターの見学に行ってきました。家庭から出るごみの量はすごいですね!SDGsの精神で、少しでもごみの減量やリサイクルに取り組んでいけるとよいと思います。ごみの焼却熱を利用して運営されている碓氷川熱帯植物園も見学してきました(^^)
2024/06/21 5年生総合学習 バケツで米作り!
今年も始まりましたバケツを使った米作り。5/30に臼井の田んぼで田植えを行いましたが、日々の成長の様子はこちらのバケツの中で観察をしていきます。今日は、土づくり、そして苗植えを行いました。職員室前に並べられた青いバケツが、今年も学校に彩を添えてくれそうです(^^)
2024/06/19 細野小と一緒に泳ぎました!
本校としては、安中しんくみスポーツセンターで行う3回目の水泳授業となりましたが、この日初めて細野小学校と合同で行いました。授業後半に合流した細野小学校全校児童は、本校低学年児童と一緒に泳ぎの練習をしました。細野小学校の高学年児童が中心となって体操を行い、互いに慣れた様子で楽しく泳いでいたと思います。
両校の児童は、とってもよい雰囲気でした(^^♪
2024/06/18 人権朝礼「立場が変われば・・・」
本年度第1回目の「人権朝礼」が行われました。今回は、子供たちがよく知っている昔話「ももたろう」のお話を、オニの立場から考えてみました。
一般的に悪者として描かれることの多いオニ。しかし、鬼ヶ島に住むオニの立場になって考えてみると・・・ももたろうは村人たちの噂話だけを信じてオニたちを倒してしまったのではないだろうか、家族を守るためにオニたちはどんな思いでももたろうたちと戦ったのだろうか・・・立場を変えてみると、様々な違う景色が見えてきます。1万円札に描かれているかの有名な福澤諭吉さんも、かつて子供たちへの教えのなかで疑問を投げ掛けています。
子供たちが過ごす学校生活の中では、友達の立場から考えてみると・・・誤解や勘違い、思い違いや立場の違いから衝突する場面があると思います。「みんなが楽しく過ごす」「いじめのない学校にする」ためには、相手の立場にたって考えてみることも必要ですね。
朝礼の最後に、本校の本年度の人権テーマソング「すてきな友達」を全校児童で合唱しました。歌詞の意味を考えながら、細野小学校の児童にも思いが届くように、心を込めて歌ってくれたと思います。これからも、歌詞にあるように、いつも素敵な友達と微笑みをかわしながら学校生活を送っていけるといいですね。(●'◡'●)
2024/06/17 おいしい野菜の販売・・・
「野菜を売りに来ました。買ってください!」という元気のよい声とともに、可愛らしい八百屋さんが、移動販売のため職員室を訪れました。SSCの児童が、収穫した野菜を職員に販売する経験を通して、コミュニケーションや代金の計算など、実生活に役立てるための勉強をするものです。毎日水を与えて大切に育ててきたキュウリやナス、ズッキーニなどの新鮮な野菜は、あっという間に完売となりました。SSC児童の愛情のこもった新鮮な野菜は、とってもおいしかったです!可愛い八百屋さん訪問の第2弾、3弾をお待ちしていますね(^-^)