松井田小トピックス
2024/07/16   通学路危険箇所合同点検実施
 
もうずいぶん前の話になりますが、全国で小学生の登校集団に自動車が突っ込み、たくさんの死傷者が出たニュースが相次ぎました。これらの事故を受けて、平成24年度には全国で通学路緊急合同点検が実施され、平成26年度からは安中市として毎年夏に実施されるようになりました。今回は市として11回目の合同点検の実施となります。
本年度は、保護者の皆様からの危険個所に関するアンケート結果をもとに、2か所の点検をお願いしました。新堀信号を通過する自動車のスピード抑制、ヤクルト前の信号のない横断歩道の安全確保です。合同点検には、市役所から学校教育課・危機管理課・土木課の職員、また、群馬県から安中土木事務所職員、さらに、安中警察署交通課長の皆様のほか、地元の区長様にもお越しいただきました。雨の中、知恵を出し合いながら熱心に対策を協議していただきました皆様には、本当にお世話になりました。
なお、過去の合同点検の結果を受けての対策等につきましては、TOPページMENU「通学路安全対策」(安中市ホームページリンク)をご覧ください。

846-1.jpg846-2.jpg846-3.jpg


 
2024/07/12   細野地区学校統合説明会
 
午後7時、七夕飾りが美しく風にたなびく細野小学校多目的ホールに、細野地区の区長様、細野小5年生以下の保護者、来年度の入学予定児童の保護者、主催者、合わせて総勢35名の関係者が集まりました。主催者側からは、教育長、教育部長、学校教育課、住民福祉課の職員が参加しました。
本校からは、校長と教頭が参加させていただき、「松小の教育2024学校案内」とスライドを使って、本校の概要についてプレゼンをさせていただきました。ちょっとだけ校歌のワンフレーズをご披露も(^^;)
交流学習の様子や児童の活躍の様子がスクリーンに映ると、保護者の皆様は食い入るように画面を見つめていました。虹を背景にした学校教育目標の書かれた教室の掲示物も見ていただきながら「私たちは、本校児童とともに、両校の統合に向けた架け橋になります!細野小の子供たちを心からお待ちしております!!」と、本校の児童、保護者の皆様、教職員を代表して、精一杯歓迎の気持ちを伝えてきました。
質疑応答では、登下校のスクールバスの利用、安全確保、交流学習、学童施設の利用などについて、ご意見やご要望をいただきました。
私たちは、3年前の統合を経験しています。今、細野小の児童、保護者の皆様がどんな気持ちでいるのか、本校児童、保護者の皆様が一番理解してあげられるはずです。ぜひ私たちの方から積極的に声をかけ、円滑な学校統合に向けて、これからも準備を進めていきたいですね。
松小の保護者や地域の皆様、これからも「思い」や「心」を形に表していきましょう。目に見える形になったとき、それは「思いやり」と「心遣い」になります。皆様の懐の深さで、細野小の児童や保護者の皆様を受け止めてあげましょう!
細野小の保護者の皆様、安心して統合の準備を進めてください。そして、細野小の最後の思い出をお子様と一緒にたくさんつくってください。一年後、私たちは皆様を心から歓迎いたします!
どうぞこのメッセージが、細野地区の皆様の心に届きますように…

845-1.jpg845-2.jpg845-3.jpg


 
2024/07/12   鼓笛隊Smile Band 仕上がり順調!
 
今日は、4年生以上の児童が昼休みに多目的室に集まり、初めて全体での音合わせを行いました。
今年の運動会での演奏予定曲は2曲。1曲は昨年度に引き続き「ミッキーマウス・マーチ」です。現中学1年生が、昨年度の運動会終了後に下級生の演奏指導をしてくれました。
もう1曲は、Mrs.GREEN APPLEの「青と夏」です。昨年度のうちに選曲して練習を始め、本年度は4月下旬から、火曜日の6校時と週2回の昼休みを中心に、時間をかけてパート練習に取り組んできました。
その成果が実り、ずっと児童の練習を見守ってきた全職員も、今日の演奏を聴いて大感激!仕上がりは順調です!!保護者の皆様、運動会での発表をお楽しみに(^^)v

844-1.jpg844-2.jpg844-3.jpg


 
2024/07/11   オリンピック・パラリンピック献立 インド編
 
パリオリンピック・パラリンピック開幕まであと2週間となりました。給食では今月に入り、出場国にちなんだ献立が提供されています。フランス、韓国に続いて、本日はインドの代表的な料理がこうめちゃんのお盆の上に並びました。タンドリーチキン、大豆とツナのサラダ、ターメリックスープ、そしてナンと大きなナンでしょう(゜o゜)
あまりにも大きなナンだったので、校長の手のひらの大きさと比べてみました。どうでしょう!?黄色いターメリックスープがあまりにもおいしかったので、ナンをちぎってお椀に投入、浸していただきました。「ひたパン」ならぬ「ひたナン」ですね!残すは、イタリアとアメリカのメニューです。児童のみなさん、お楽しみに(^^)/
※献立の詳細は、松井田学校給食センターホームページで!(右側MENUの上「本日の給食献立」)

843-1.png843-2.jpg


 
2024/07/10   3年生 万引き防止教室
 
群馬県警少年サポートセンターから講師2名をお迎えして、「万引きは絶対にやってはいけないことである」と教えていただきました。講師の先生が友達役になり、実際にお店の中で友達から商品を盗んでしまおうと誘われたらどうするか、役割演技を通して考えてみました。3年生の児童は、誘われてもみんなきっぱりと断ることができそうです。
万引き行為はお店の人に迷惑をかけるだけでなく、家族みんなを悲しませることになります。これから夏休みを迎え、学校外で過ごすことが多くなります。ぜひ、ご家庭でも健全育成の観点から、夏休みの過ごし方についてお子様と話し合ってみてください。

841-1.jpg841-2.jpg841-3.jpg


 

- Topics Board -