新着情報
2024/11/12
持久走大会の試走
2時間目に14日の持久走大会のコース試走を行いました。全員で準備体操をした後、低学年よりスタートしました。
1,2年生700m、3,4年生1000m、5,6年生1500mです。
上り下りのあるコースですが、子供たちは本番さながらにがんばって走り、校庭トラックを走るのより、良いタイムが出たようです。本番の自己ベスト更新が期待できると思います。
持久走は、苦しく大変ですが、頑張れば走り終えた後に、今までの自分と違った自分に出会うことができます。
本番後の子供たちの成長が楽しみです。
2024/11/11
【3年生】Aコープ見学
3年生が、社会科のスーパーマーケットの学習で、Aコープの見学に行きました。実際のお店に行き、いろいろ見たり、お店の方の話を聞いて、お店の様々な努力や工夫が見えてきたのではないかと思います。
2024/11/11
今日の学習A
【4年生】算数で、少数を使った数の表し方を確認していました。1kmの1/10は100mですが、0.1km、10mはその1/10で0.01kmなどと確認しながら、実際のトンネルの長さについて、mで表されたものを少数を使ってkmで表していました。
【6年生】
社会科で、江戸幕府が長く続いた理由について考え、オクリンクのシートにまとめていました。
2024/11/11
今日の学習@
【1年生】算数の繰り上がりのあるたし算(6+〇)の学習で、サクランボ計算(10をつくるために、〇を4とのこりに分ける)をしながら、答えを求めていました。
【2年生】
いよいよかけ算九九も、一の段で終わりです。ひときわ大きな声で
声を合わせて一の段を言っていました。
【5年生】
社会科の自動車生産に関する学習でした。以前は、自動車(製品)を日本から輸出することがほとんどでしたが、現在は、現地で生産し販売する方式が多くなっています。ちょうど、学習のまとめをしていました。
2024/11/08
授業参観、懇談会C
懇談会の間、親を待つ子供たちは、多目的ホールで、宿題等に取り組んでいました。低学年の子供たちは、小川先生が相談にのってくれていますね。授業参観、懇談会と、保護者のみなさま、大変お世話になりました。
ありがとうございました。
2024/11/08
第2回 学校運営協議会
今年度2回目の学校運営協議会を開催しました。学校側より教育活動の説明や統合・閉校関係の準備状況、第一回学校評価の結果の説明等を行いました。マーチングや絆太鼓の動画なども見てもらいました。また、各学年の授業の様子や展示作品の様子も見てもらいました。
委員さんより、「マーチングや絆太鼓など、代々やってきた活動が統合を機に無くなってしまうのは、もったいない。」、「人数がいないとできないことも多いので、統合には賛成だが、地域から小学校が無くなってしまうのはやはり寂しい。」、「統合に向けて、いろいろ丁寧に対応してもらっている感じがする。」等の、意見や感想がありました。
第3回の会議は、2月18日に開催予定です。
2024/11/07
今日の学習B、掲示・展示作品
【1年生】足し算の計算問題を解いていました。自分で教科書の問題をノートに書き、計算していきます。問題に集中して取り組めていて素晴らしいと思いました。
【1年生の書き取り】
2年生の「お手紙」の書き取りのところに、1年生の書き取りも掲示されました。1年生は「もみじ」の歌です。みんな丁寧に書けています。もみじの葉も赤く、茶色く塗れました。
【アサガオの観察記録と種】
アサガオの観察記録を綴じた冊子が、1年生前の廊下に展示してあります。表紙もとてもきれいに描けました。授業参観の時に、ご覧ください。