新着情報

2024/10/30
児童集会(後期委員会委員長紹介)
 今日の児童集会では、後期委員会の委員長紹介がありました。最初に、児童会本部役員の自己紹介、そして、各委員会委員長の自己紹介でした。それぞれ、抱負とお願いをしっかりした態度、声で言うことができました。
 それぞれ、細野小最後の委員会の役員となります。それを自覚し頑張っていこうとする気持ちが感じられました。

676-1.jpg676-2.jpg

2024/10/29
今日の学習A
【1年生】
 生活科で観察したアサガオの観察記録に表紙をつけていました。絵や日付けをみて、順番を確認して、表紙に貼り付けます。観察したことを思いだしながら、取り組んでいました。

【3年生】
 書写で清書する半紙を折り曲げて、インクを付けて染めていました。普段何気なく使っている半紙ですが、色を染めることで、また違った雰囲気で清書することができます。どんな作品に仕上げるか楽しみです。

【4年生】
 理科の「閉じ込められた空気と水」の学習で、ビニール袋に空気を入れてその様子を確かめているところです。ビニール袋の口を塞ぐのに教材キット付属の部品を使い風船のようにします。それを手で叩いてその様子を確かめました。

675-1.jpg675-2.jpg675-3.jpg

2024/10/29
今日の学習@
【5,6年生】
 体育で、体力つくりのインターバル走(200m・1分、30秒間隔、3セット)とハードルの学習でした。ハードルでは、ハードル間の歩数等も考えながら跳んでいました。

【2年生】
 先日の給食センター訪問でインタビューしたことを確認していました。勤務の様子や仕事で大変なことなど、自分の予想とも比較しながら発表していました。

674-1.jpg674-2.jpg674-3.jpg

2024/10/29
ハロウィンの贈り物
 地元企業の株式会社ジュンコーポレーション様より、子供たちにハロウィンの贈り物をいただきました。会社の地域貢献活動の一環で、毎年、この時期に頂いていたそうです。
 細野小学校が今年度で閉校になってしまい、この事業が無くなってしまうことを残念がっていました。

 株式会社ジュンコーポレーションの皆様、長年、子供たちへの心暖まる贈り物、ありがとうございました。

673-1.jpg673-2.jpg

2024/10/29
週末の行事(ハロウィン、県陸上)
【26日(土)】
 細野小体育館で、育成会主催のハロウィンパーティーが開催されました。育成会の役員さんを中心に、コスチュームやアトラクションを企画していただき、みんなで楽しみました。
「トリック オア トリート!」
子供たちは、おかしもいっぱいもらったようです。

【28日(月)群馬県民の日】
 前橋の正田醤油スタジアム群馬(敷島公園陸上競技場)で、県の陸上教室記録会が開催されました。市の大会で2位となり代表となった5年生の浅川正弥くんが5年生男子100mに出場、頑張って走りました。
(右から3番目が正弥くんです。)

672-1.jpg672-2.jpg672-3.jpg

2024/10/25
本日の学習
【5,6年生】
 体育で持久走大会に向けて少しずつ走り始めました。一周200mのトラックを概ね1分以内で一周、30秒休んで・・・合計3セット走っていました。準備体操後、体力つくりとして毎回入れていくようです。

【3年生】
 算数で教科書の練習問題に各自で取り組んでいました。出来たら先生の所へ持っていきます。5、6年生は体育で外へ、4年生は校外学習へ行っており、3年生以外子供たちがいなかったのですが、3年生もそれぞれが真剣に問題と向き合っていて、階段を上ってきたときには2階にはだれもいないのでは?と思うくらいでした。集中力が素晴らしいと思いました。

671-1.jpg671-2.jpg671-3.jpg

2024/10/25
校外学習
【4年生】
 松井田小の4年生と一緒に、高崎市の少年科学館のプラネタリウムの見学に行きます。プラネタリウムは、先日の修学旅行でも視聴しましたが、上映内容が異なるので、楽しめると思います。都市部では、星があまり見えませんが、細野地域は、これからの時期、星空がきれいに見えるのではないかと思います。
 プラネタリウムで学んだことをもとに、実際の星空を見上げてもらえればと思います。

【1,2年生】
 学年行事として、松井田図書館と給食センターの見学をおうちの方と一緒にします。給食センターでは、見学に加え、センター内で給食を試食します。今日は世界パスタデーにちなんで和風きのこスパゲッティーをメインに、さつまいも入り黒糖蒸しパン、小松菜とチキンのサラダというメニューです。楽しみですね。

670-1.jpg670-2.jpg670-3.jpg

2024/10/24
松小・細小交流会
 本日6時間目、細野小学校体育館で松井田小と細野小学校の交流会を実施しました。7月の細野地区での統合説明会の時に、提案いただき、計画しました。

 松井田小の4〜6年生が来て、合唱(5,6年生)とマーチングを披露してくれました。細野小は、全校でマーチング(市小学校音楽発表会で演奏するバージョン)と絆太鼓を演奏しました。

 両校の保護者に加え、地域の方も参観に来てくださり、惜しみないあたたかな拍手をいただきました。ありがとうございました。

 4月には、この細野地域も校区に加わり、新しい松井田小学校が始まります。また、6年生は同じ松井田中学校に入学します。音楽の発表による交流をこれからの友情、仲良し関係を深める1つのきっかけに、そして思い出の1つにしていただければと思います。

 11月20日には、松井田小での交流学習となります。より良い統合に向けて両校で連携して今後も取り組んでいきます。

669-1.jpg669-2.jpg669-3.jpg

2024/10/24
今日の学習A
【4年生】
 国語の話し合い活動の仕方の学習でした。テーマに従って話し合う時の留意点について、教科書の事例をもとに発表しあっていました。

【5年生】
 バケツ稲からとれたお米について、もみ殻と玄米を選別し。ペットボトルに入れて、玄米をついて精米していました。日常では、精米後のお米を買ってきたり、玄米から精米機で精米するので、その大変さが分かりませんが、子供たちは自分でやりながらいろいろ実感することができています。

【6年生】
 話し言葉と書き言葉の特徴について、各自で考え、その後、友達と意見交流していました。自分なりの意見や考えをしっかり持って、友達の意見を聞くと、いろいろ新しい発見がありますね。

668-1.jpg668-2.jpg668-3.jpg

2024/10/24
今日の学習@(算数)
【1年生】
 長さしらべで紙テープを使って、教室のいろいろなもの、部分について、長さを調べていました。自分のテープを使って、長さを調べ、テープにしるしをつけていました。

【2年生】
 かけ算九九の学習です。2のだん、3のだんとカードを使って九九を言う練習をしていました。

【3年生】
 タブレットでドリル問題に取り組んでいました。簡単な問題から頭をひねるような問題まで、回答状況で選んで出題してくれるので、学びの定着には有効だと思います。

667-1.jpg667-2.jpg667-3.jpg

- Topics Board -