新着情報

2024/03/23
卒業式
令和6年3月22日(金)、細野小から6年生7名が巣立って行きました。中学校での活躍を期待しています。みんな、さようなら!

326-1.jpg326-2.jpg

2024/03/01
6年生を送る会
今日は、6年生を送る会がありました。

いままでお世話になった6年生に、各学年から感謝の気持ちを伝える出し物を披露しました。
また、6年生からは絆太鼓の披露がありました。

在校生、卒業生ともに立派に役目を果たし、引継ができたと意思います。

325-1.jpg325-2.jpg325-3.jpg

2024/02/05
久々の雪遊び
今日は、久しぶりに雪がたくさん降っています。
子供たちも喜んで外で遊んでいます。雪だるまがいくつか立ち上がりました。

324-1.jpg324-2.jpg

2024/02/02
豆まき集会がありました
本日、豆まき集会がありました。校長先生からは「鬼は自分の心がつくる」という話がありました。心の中の鬼、追い出せたかな??

323-1.jpg323-2.jpg323-3.jpg

2024/02/01
ろうばいの郷(1・2年生)
今日は、1・2年生が「ろうばいの郷」に行ってきました。
風が強くて少し肌寒かったような気がしますが、こどもたちは「きれい」「いいにおい」などと言いながら、園内を散策していました。保育園の園児もいましたが、さすが小学生、保育園児よりも落ち着いて見学できました。

322-1.jpg322-2.jpg322-3.jpg

2024/01/31
消防署社会科見学(3年生)
3年生が社会科見学で安中消防署に行ってきました。所員の方々がとてもていねいに説明してくださり、良い勉強になりました。これからも火事の予防にしっかり取り組みましょう!

321-1.jpg321-2.jpg321-3.jpg

2024/01/26
ろうばいの里 3年生
3年生が、ろうばいの里に行ってきました。
係の方にていねいに説明していただいたり、4種類のろうばいの枝をいただいたりしました。その後は、みんなでろうばいの里を見学させていただきました。甘い匂いが漂い、とてもすてきなひとときでした。

320-1.jpg320-2.jpg320-3.jpg

2024/01/23
大谷翔平選手のグローブ
大谷翔平選手のグローブ、子供たちは喜んで使っています!

319-1.jpg319-2.jpg319-3.jpg

2024/01/19
中島一徳先生のなわとび教室
今日は、中島先生をお招きして、なわとび教室がありました。
はじめは中島先生のお手本を見せていただきました。
3重とび、4重とび、なんと5重とびまで見せていただきました。

そのあと、子どもたちはいろいろな技にチャレンジしました。

3重とびまでできた子が出てきて、先生もびっくりしていました。

318-1.jpg318-2.jpg

2024/01/12
大谷翔平選手のグローブが届きました!
ドジャースに移籍した大谷翔平選手が日本全国の小学校に寄贈した野球グローブが、本校にも届きました。

全校に紹介した後に、子供たちに使ってもらおうと思います。
保護者の方々には、書き初め展示期間に見たり手に取ったりしていただけるよう、準備したいと思います。

「野球しようぜ!」

317-1.jpg317-2.jpg

- Topics Board -