松井田小トピックス
2024/09/24   民生委員児童委員の皆様による見守り活動1
 
1学期に続いて、今朝も11名の皆様が、徒歩児童の登校の様子を見守ってくださいました。こうした地域の皆様のご協力は大変心強く、ありがたく感じています。

912-1.jpg912-2.jpg912-3.jpg


 
2024/09/23   この鳥の巣は一体・・・!?
 
昨日の午前中は雨模様でしたが、本日は朝から絶好の作業日和となりました。運動会に向けて、校庭の環境整備も着々と進んでいます。「絶対に負けられない戦い」の勝利宣言も間近といったところでしょうか(^^)
さて、一昨日9/21(土)に、ブランコ周辺の桜の木を伐採したニュースをお届けしましたが、なんとその時、桜の木の枝の上から大きな鳥の巣が見つかったのです。業者さんが、巣を壊さないように、大事におろしてくれました。まさに芸術作品!くちばしだけでこんなに器用に巣をつくる鳥の賢さには、脱帽ですね!その鳥の巣を、先ほど児童玄関に飾ってきました。明日、子供たちが登校した時には、きっとびっくりすることでしょう!
ところで、いったい何の鳥の巣でしょうか?詳しい方はぜひ教えてください!!
※念のため、巣には消毒液を噴霧してあります。

911-1.jpg911-2.jpg911-3.jpg


 
2024/09/21   桜の木伐採
 
7月に突然太い枝が折れて、ブランコの上に落ちてきた桜の木。幸いにも児童が校庭にいない時間帯に起きた出来事で、けが人はいませんでした。以来、周辺遊具の使用を見合わせていました。専門家に相談したところ、桜の木は寿命を迎えていると考えられるとのことでしたので、本日、専門業者に伐採していただきました。太い幹の中は空洞が目立ち、やはり倒れる前に伐採して正解だったようです。
そんな伐採作業を横目に、校庭の除草作業をしていたところ、一組の親子が・・・。「きっと校長先生たちがいると思って手伝いに来ました!」もはや感謝を通り越して涙ものです(T-T)
こうした気持ちに支えられながら、校庭の環境整備ができる日も、あと6日となりました!(^^)!

909-1.jpg909-2.jpg909-3.jpg


 
2024/09/20   休み時間の風景から
 
2学期から新たに任用となった職員のSSS(School Support Staff)。普段は休み時間の児童の見守りをしてくれています。今日は児童と一緒にドッヂボールを楽しむ姿が見られました。少しずつ子供たちの輪に溶け込んできているようですね(^^)
また、日差しを避けて、テントの中で遊ぶ子供たちの姿も見られました。一人一人がしっかりと、熱中症対策を考えて実行していますね!

910-1.jpg910-2.jpg910-3.jpg


 
2024/09/19   夏野菜にさようなら
 
SSC(Special Support Class)の子供たちが、職員室前の学級園で栽培してきた夏野菜に別れを告げました。実を採り終えた茎や枝葉を抜いて、片付けました。ミニトマト、ピーマン、ナスなど、安中総合学園高校の生徒たちのサポートを受けながら大切に育ててきた夏野菜を、教室や職員室で販売する体験も行うことができました。学ぶことの多かった栽培体験でしたね。学級園に顔を出したアオムシさんも、別れを惜しんでいるようでした。
これからこの学級園では、再び高校生のサポートを受けながら、秋野菜の栽培に衣替えをしていきます。実りの秋となりますように・・・。

908-1.jpg908-2.jpg908-3.jpg


 

- Topics Board -