2023/04/17
1年生初めての給食・一斉下校
今日から1年生も給食が始まりました。東横野小での初めての給食でした。本日のメニューであるロールパンやクリームシチューをおいしそうに食べていました。感染症対策のため、友達と向かい合わせでの給食ではありませんが、おいしく楽しい初めての給食でした。また、帰りは今年度初めての一斉下校をしました。安全担当の先生からの話を聞いた後、登校班ごとに下校しました。
2023/04/13
読み聞かせ
読み聞かせボランティア『すみれ野の会』のみなさんが、今年度も朝の業前活動の時間に教室で読み聞かせをしてくださいます。本日は、1年・2年・3年の各教室で3名の方が今年度初めての読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは読み聞かせてくださるお話に聞き入りながら心穏やかに楽しい時間を過ごさせていただきました。『すみれ野の会』のみなさんには一年間よろしくお願いいたします。
2023/04/10
登校班会議・1年生の下校
朝の業前活動で登校班会議を行いました。それぞれの登校班ごとに集まって、集合場所や集合時刻、登校班での並び方等について、担当の先生と子どもたちで確認をしました。交通ルールや約束を守って、おたがいに気持ちよく、そして、何よりも安全な登校が毎日できるようにしてほしいと思います。1年生は給食を食べずに下校しています。下校する方面が同じ子といっしょに下校し、職員が付き添っています。保護者の人が自宅近くの道路で帰りを待っくれたりもしています。
2023/04/07
令和5年度新任式・始業式・入学式
春休みを終え、子どもたちが元気に登校し、令和5年度東横野小学校の子どもたちの学校生活が始まりました。始めに、新任式と始業式を行いました。「今日から頑張る!」というやる気に満ちた気持ちが、どの子の表情からも感じられます。入学式では、17名の新入生が、担任からの呼名に、元気よく返事ができ立派でした。在校生代表として入学式に参加した6年生の児童が新入生へのお祝いと歓迎の言葉を温かな言葉で堂々と述べることができ立派でした。月曜日からは、全校児童117名での学校生活が始まります。子どもたちひとりひとりの良さを発揮し、その良さをさらに伸ばしながら、学び合い、高め合っていけるように、職員一同、子どもたちとともに頑張っていきたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
2023/03/24
修了式・離任式
修了式・離任式が行われました。修了式では5年生の代表児童が修了証書を受け取りました。その後、校長先生のお話がありました。また、離任式では今年度で転退職される先生方よりお話がありました。それぞれ勤務年数の長さは違いますが、大変お世話になりました。新たな新天地でのご活躍をお祈りしています。
2023/03/28
卒業式
卒業式が行われました。式はとても厳かな雰囲気で行われ、6年生は立派に成長した姿を披露してくれました。今年度は4・5年生も参加して卒業生を送り出すことができました。また、式に出席しない1~3年生は下校時に校庭に並んで、ベランダに出てきた6年生に最後のあいさつをすることができました。
2023/03/07
6年生秋間小学校オンライン交流会
秋間小学校の6年生とのオンライン交流会を行いました。自己紹介やお互いの学校の紹介を行いました。自己紹介では趣味や好きなことを紹介し合って、とても盛り上がりました。また、来年度中学校で一緒になる児童が多いため、入学前に交流することができ、貴重な時間となりました。
2023/03/03
6年生を送る会①
6年生を送る会が開催されました。送る会は5年生が中心となって運営され、進行も5年生が担当しました。各学年の出し物では合唱や合奏やクイズ、詩の朗読などを発表しました。どの学年も6年生への気持ちが伝わってくるとても心温まる出し物になりました。また、5年生の合奏に先生達のサプライズ出演もあり会場は大いに盛り上がりました。