松井田中 トピックス
2024/01/16   第3回学校保健委員会
 
第3回学校保健委員会では、ストレス解消の一つとして入浴について取り上げました。入浴と香りの研究を第一線で行っている株式会社バスクリン様よりオンラインでの協力をいただきました。保健委員会から入浴の対するアンケートの結果の発表の後、株式会社バスクリン様の各実験室からお話をいただきました。その後、生徒からの質問にも答えていただきました。大変有意義な学校保健委員会になりました。
株式会社バスクリンの皆様、ありがとうございました。

370-1.jpg370-2.jpg370-3.jpg


 
2024/01/10   不審者対応訓練
 
全校で6時間目に不審者対応訓練を行いました。
安全委員がお手本になりスクールサポーターの方から護身術について教えてもらいました。
また、いざというときのために教室入り口のバリケードの作り方も教えてもらいました。
前日には、教職員が不審者が侵入した場合のさすまたの使い方などの訓練を行っています。
3学期も安全安心な松井田中学校であって欲しいと思います。

369-1.jpg369-2.jpg369-3.jpg


 
2024/01/09   始業式
 
令和6年がスタートしました。
3学期始業式では、少ない授業日数の中でも目標をもってしっかり取り組むこと、学級をチームとして成長させることという話をしました。また、表彰の伝達では、3年A組によい歯と口の学級コンクールの賞状を授与しました。
大きな地震や事故があった冬休みでしたが、久しぶりに元気そうな生徒たちの様子を見て安心しました。
今年もよろしくお願いします。

368-1.jpg368-2.jpg368-3.jpg


 
2023/12/22   2学期終業式
 
2学期終業式が体育館でありました。
校歌斉唱、校長の話、生徒指導主事の話、表彰等が行われました。
多くの行事があった2学期でしたが、よく頑張りました。
1月9日の3学期始業式には、また元気に会いましょう!

367-1.jpg367-2.jpg367-3.jpg


 
2023/12/20   1年生総合的な学習の時間発表会
 
1年生が今まで総合的な学習の時間で取り組んできた「ふるさと松井田再発見」の発表会が行われました。
6月に現地調査に行った結果を丁寧にスライドにまとめました。
どの班も感想を交えながら、しっかり発表できていました。
ふるさと松井田に対する思いが深まればいいなと思います。

366-1.jpg366-2.jpg366-3.jpg


 

- Topics Board -