2024/06/05
プール開き集会
業前活動で児童会企画委員会の運営で、プール開き集会が行われました。始めに校長が「水泳の学習を楽しく、安全に!」と話し、体育担当の先生が水泳の授業でのきまりや注意点について児童に伝えました。その後、企画委員の児童が、安全面からプールでやってはいけないことについての寸劇を通して、子供たちに伝えました。企画委員の子供たちが元気に真剣に劇を演じて、全校でプールを安全に気を付けて楽しもうという気持ちをもつことができました。来週から、いよいよ水泳の学習が始まります。

117-s-1.jpg117-s-2.jpg117-s-3.jpg

2024/06/04
4年 自転車乗り方教室
安中警察者や市役所、交通安全協会、PTA役員・理事、4年保護者有志の方々にご協力いただき、4年生を対象に自転車乗り方教室を校庭で実施しました。道路で自転車を安全に運転するためのルールや技能について、丁寧に説明していただきながら、実際に自転車に乗って実践練習を繰り返しました。子供たちは、いきいきと活動し学び、有意義な体験をすることができました。今回学んだことをいかし、安全に自転車に乗ってほしいと思います。ご協力くださった皆さん、ありがとうございました。

116-s-1.jpg116-s-2.jpg116-s-3.jpg

2024/05/31
1年 先生にインタビュー(生活科)
1年生が生活科の学習で、先生にインタビューする活動を行いました。班の仲間といっしょに職員室や校長室にきて、子供たち一人一人が先生に質問し、答えてもらったことをインタビュー用紙にメモしました。「失礼します」「インタビューさせてください」「大変なことは何ですか」等、一人一人の児童が緊張しながらも活動を楽しみ、真剣にインタビューし、学習し終えたひらがなで、メモすることができました。

115-s-1.jpg115-s-2.jpg115-s-3.jpg

2024/05/31
3年 リコーダー講習会
音楽の学習では3年生からリコーダーを使用します。本日は、楽器演奏の専門家を講師にお招きして、リコーダー講習会を開催しました。リコーダーを上手に演奏するための息の吹き方や指の押さえ方等、興味深く楽しい説明や活動、すてきなリコーダー演奏をしてくださり、子供たちにとって大変有意義な学びの多い講習会でした。

114-s-1.jpg114-s-2.jpg114-s-3.jpg

2024/05/30
プール清掃(5年生と6年生)
天候不良により延期していたプール清掃を行いました。5年生と6年生が、汚れていたプールやプールの周りの設備、用具を一生懸命にきれいにしてくれました。おかげで、とてもきれいになりました。来週は、プールに水をためていきます。

113-s-1.jpg113-s-2.jpg113-s-3.jpg

2024/05/28
3年 校外学習(市内めぐり)
3年生がスクールバスに乗せていただきながら、校外学習として安中市内めぐりをしてきました。市役所や安中榛名駅等のいろいろな施設見学をしてきました。安中榛名駅では、駅長さんからお話を聞いたり、質問に答えていただいたりして興味深い学習をすることができました。駅を通過する新幹線や停車した新幹線を実際に見ることができ、子供たちから歓声があがりました。

112-s-1.jpg112-s-2.jpg112-s-3.jpg

2024/05/24
6年 修学旅行
鎌倉周辺及び千葉県鴨川シーワールドへの6年生の修学旅行を5月23日・24日の日程で実施しました。班別行動でのウォークラリーを通して見聞を広め、学び、有意義な修学旅行になりました。6年生の心に残る楽しい修学旅行になったことと思います。

111-s-1.jpg111-s-2.jpg111-s-3.jpg

2024/05/21
第1回学校運営協議会
東横野小の第1回学校運営協議会を開催しました。委員の皆さんに各学級での授業を参観していただきました。そして、本校の学校運営方針等について校長が説明し、ご意見をいただきました。本校の教育活動についてご理解いただき、ご支援くださるという心強いお言葉をいただきました。委員の皆様には、一年間お世話になります。

110-s-1.jpg110-s-2.jpg110-s-3.jpg

2024/05/21
JRC集会
児童会の飼育栽培・JRC委員会の児童の運営で、JRC集会が行われました。能登半島沖で発生した地震による被災地で赤十字の皆さんが救援活動を行う様子を動画で視聴し、委員の児童が感想や発表しました。学校での活動目標、「気づき、考え、実行する」を思いやりをもって実践できる東横野小学校にしていってほしいと思います。

109-s-1.jpg109-s-2.jpg

2024/05/19
安中市民陸上記録会
5月19日(日)、西毛運動公園陸上競技場において、市内の小学生と中学生、一般市民が出場し安中市民陸上記録会が開催されました。小学生は4年生以上の選手が出場し、本校からも放課後の強化練習に励んできた児童が全力で競技し、頑張ることができました。

108-s-1.jpg108-s-2.jpg108-s-3.jpg

- Topics Board -