2025/03/26
令和6年度が終了しました
令和6年度の修了式及び離任式を行い、明日から子供たちは春休みになります。昨年4月からの1年間、子供たち一人一人が、様々なことを学び成長しました。春休みを元気に過ごし、新学期を迎えてほしいと思います。

210-s-1.jpg210-s-2.jpg

2025/03/24
令和6年度卒業式
3月24日、令和6年度東横野小学校卒業式を挙行いたしました。卒業式での卒業生25名の態度はとても立派でした。在校生代表として参加した4年生・5年生の態度も立派で、すばらしい卒業式をしっかりと支えてくれました。卒業生一人一人の、ますますの成長と活躍を願っています。

209-s-1.jpg209-s-2.jpg209-s-3.jpg

2025/03/11
今年度最後の朝礼
今年度最後の朝礼を行いました。14年前の今日、3月11日に発生した東日本大震災のこと、今年度の4月から児童に伝えて続けてきた「あかるく・いつも・さきに・つづける」あいさつについて校長が話しました。今、過ごしている毎日を大切に、今、過ごしているなかまを大切にしていってほしいと思います。

208-s-1.jpg208-s-2.jpg208-s-3.jpg

2025/03/03
4年 SDGsを学ぼう
4年生の総合的な学習の時間の外部講師として、群馬県住みます芸人でありSDGs芸人である「アンカンミンカン」の富所哲平さんをお招きし、地球の環境問題等について楽しく学びました。富所さんは「つながりを知ると世界の見え方が変わる」、「自分さえよければ良いじゃダメ」と熱く子供たちにお話しくださり、SDGsについて、有意義な学習をすることができました。

207-s-1.jpg207-s-2.jpg207-s-3.jpg

2025/02/28
6年生を送る会
5年生のとても立派な運営で6年生を送る会が行われました。1年生から5年生の各学年ともに、6年生への感謝の気持ちをたっぷりとこめたすてきな出し物を披露し、心の温まるすばらしい6年生を送り会でした。6年生は、工夫を凝らして楽しく、また、一人一人の個性の輝く出し物で、下級生への思いを伝えられました。

206-s-1.jpg206-s-2.jpg206-s-3.jpg

2025/02/21
なわとび集会(体育集会)
澄み渡る冬の青空の下、全校での業前活動としてなわとび集会が行われました。今日は4年生が音楽に合わせてのリズム跳びのお手本を示してくれました。その後、みんなで、音楽に合わせてのなわ跳びをしました。みんなで頑張り合うと、楽しく一生懸命に取り組めます。

205-s-1.jpg205-s-2.jpg205-s-3.jpg

2025/02/20
6年生 小学校最後の調理実習
6年生は、小学校で最後となる調理実習を行いました。野菜やエノキダケを具材としたベーコン巻き等、クラスメートと楽しく、和やかに協力し合って、活動していました。ばっちりおいしい料理ができました。

204-s-1.jpg204-s-2.jpg204-s-3.jpg

2025/02/12
安中市いじめ防止子ども会議の報告会
1月24日に行われた「安中市いじめ防止子ども会議」に東横野小学校の児童代表として参加した2名の児童による『いじめ防止子ども会議の報告会』が朝の全校集会で行われました。市の会議で各小中学校の代表児童生徒で話し合われたこと(困っている人・落ち込んでいる人に対し、どのように接したり言葉かけをしたりすることがその人にとってうれしいことなのか等)についてとても立派な態度で報告できました。報告されたことについて、児童一人一人が、自分事としてとらえて考え、生活していけるとよいです。

203-s-1.jpg203-s-2.jpg203-s-3.jpg

2025/02/07
今年度最後の班遊び
今年度5回目となる縦割り班での班遊びが業前活動の時間に行われました。今年度最後ということで、全ての縦割り班合同、全校児童で「全校鬼ごっこ(ケイドロ)」を6年生の上手な進行で、みんなで楽しみました。1回目は6年生が鬼になり、2日目は5年生、3回目は4年生が鬼になりました。鬼に捕まらないように一生懸命に走り逃げ、楽しい時間を過ごしました。

202-s-1.jpg202-s-2.jpg202-s-3.jpg

2025/02/06
授業参観・懇談会
今年度最後となります授業参観と学年での懇談会を開催しました。今回もたくさんの保護者の皆さんが来校くださいました。子供たちは、いきいきとした表情で活動したり、発表したりすることができました。子供たち一人ひとりが大変頑張りました。昨年4月からまもなく一年がたとうとしていますが、子供たちの成長した姿を見ていただくことができたと思っています。

201-s-1.jpg201-s-2.jpg201-s-3.jpg

- Topics Board -