学校保健委員会
2024/12/04
保健委員会が中心となって、5,6年生、PTA厚生委員さん、学校医の先生の参加のもと、学校保健員会が開かれました。『生活習慣を見直そう』〜メディアとの上手な付き合い方〜と題して、メディア使用時のルールや使い方、睡眠時間、目の疲れ方、心や脳への影響などを班に分かれて話し合いました。最後に学校医の先生からコメントをいただきました。自分事ととらえて、メディアとの付き合い方を考えてくれたらと思います。

 
4年社会科見学
2024/11/21
4年生は、自性寺焼きの見学に行ってきました。群馬県ふるさと工芸士の青木さんのお仕事の様子や窯の見学、焼き物の作品を見せていただきました。青木さんの焼き物についての話に感動している児童もいました。

 
2年生活科校外学習
2024/11/20
2年生の生活科の校外学習で、鉄道文化むらに行ってきました。切符の買い方、電車の乗り方の学習、鉄道文化むらでは乗り物に乗ったり、展示を見たり、たくさんの体験をすることができました。

 
児童朝礼
2024/11/20
あいさつ運動、12月のスローガン「かぜ予防、みんなでやろう、寒さ対策」、キラキラクイズの予告、赤い羽根募金などたくさんの内容をわかりやすく報告してくれました。

 
1年生と遊ぼう
2024/11/20
6年生がいろいろな遊びを計画して1年生と遊ぶ会がありました。的あてや追いかけっこなどローテーションでいろいろな遊びに6年生がかかわってくれました。1年生もじっくり6年生と遊ぶことができて楽しそうでした。

 

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ