2024/05/13
5年生 稲を育てる
5年生の総合で、地域の方にお世話になって稲を育てます。ベランダでもバケツ稲を育てようと、種籾を蒔いていたら発芽しました。細くて白い芽が出てきています。

171-1.jpg

2024/05/13
ココロ豊かに 読み聞かせ
読み聞かせグループ「すずらんの会」のみなさんによる、読み聞かせが行われました。子どもたちは絵本の世界に引き込まれていました。

170-1.jpg170-2.jpg

2024/05/10
PTA運営委員会
第1回PTA運営委員会が開催され、各委員会の活動が話し合われました。
広報担当である「ひまわり委員会」は、紙面での広報を休止し、LINEのオープンチャットによる、会員向けの広報活動に取り組むことになりました。また、セミナーを企画する「コスモス委員会」は、子どもも大人も楽しめるセミナーの企画を立案することになりました。

169-1.jpg169-2.jpg

2024/05/10
学び学級 栽培に挑戦中!
特別支援学級の児童が畑での野菜栽培に挑戦中です。おいしい野菜が収穫できるように、丁寧に苗を植えました。

168-1.jpg168-2.jpg

2024/05/10
2年生生活科 ミニトマトを育てよう
いままでビオラを植えていた鉢に、ミニトマトの苗を植えました。植えた後は、観察をしてスケッチをしました。葉の細かい模様を丁寧に書く人、葉っぱの枚数を数えて記録をする人、細かいところまで観察できる観察名人になれるとよいですね。

167-1.jpg167-2.jpg167-3.jpg

- Topics Board -