2024/05/21
4年生体育 ハードルに挑戦
足をどのように振り上げると、無駄なく走れるかを考え練習を行っています。
「うまく足が合わないなあ」
「どのへんで踏み切ると良いかなあ」
そんなつぶやきが聞こえそうです。

181-1.jpg181-2.jpg

2024/05/21
5年生理科 メダカのふえかた
メダカの卵の観察が始まりました。双眼実体顕微鏡を使って、メダカの受精卵が孵化するまでを観察します。

180-1.jpg180-2.jpg

2024/05/17
3年生 社会科見学2
市役所の後は、郡役所を見学しました。古い建物が今でも残っていることや、昔の人の暮らしぶりに注目していました。郡役所跡に使われているガラスが波打っていることに気付いた人もいました。

179-1.jpg179-2.jpg179-3.jpg

2024/05/17
3年生 社会科見学
4年生が社会科見学に出かけました。まずは、市役所の中をぐるりと見学しながら説明を聞きました。途中、市長室前で岩井市長さんに出会い、激励の言葉をいただきました。その後、議場の中も見せていただきました。

178-1.jpg178-2.jpg178-3.jpg

2024/05/14
5年生 種籾の観察
芽が出てきた種籾を、タブレットで撮影したり、観察カードにスケッチしたりしました。長さを測定して記録し、なかには芽の色と根の色の違いに気付いた人もいました。

177-1.jpg177-2.jpg

- Topics Board -