もどる
旗本河田家の墓(はたもとかわだけのはか)
 慈雲寺(じうんじ)というお寺にある河田家のお墓です。もともとは、越後(えちご)の国(今の新潟県)の出身だった河田長親(かわだながちか)は、徳川家康(とくがわいえやす)の家来になり、旗本河田家の元祖(がんそ)として慈雲寺を造りました。長親や子孫のお墓など17基があります。

            ※旗本 江戸時代の武士(ぶし)の階級の一つ