新着情報
2022/10/25
3年生英語科公開授業
10月25日(火)に3年生の英語の公開授業を実施しました。参加したのは、県内小中高等学校等の英語教育に携わる先生方13名です。英語のスピーチ力を向上させることを目的として、タブレット端末を活用しながら、SDGsに貢献している人物について紹介する活動を行いました。よりよい意見を導くために話し合ったり、タブレット端末の機能を活用したりする生徒の姿に、参加者は感心しています。
2022/10/25
生徒会本部役員選挙&任命式
10月24日(月)に生徒会本部役員選挙を行い、6名の立候補者の中から3名が後期本部役員に当選しました。25日(火)に任命式を行い、新本部役員の3名に任命書を渡しました。今回の生徒会本部役員は、閉校に向けて活動するだけでなく、新年度の松井田中学校生徒会本部役員としても活動します。重責を負うことを知りながら立候補した6名全員の、勇気と覚悟に感心させられました。最後に、旧本部役員の4名から退任の挨拶がありました。北中をよりよい学校にするために1年間ご苦労様でした。
2022/10/23
細野ふるさとまつり
10月23日(日)は3年ぶりに細野地区ふるさと祭りが開催されました。短縮での開催でしたが、生徒の絵画を展示し、大勢の方々に子どもたちの学習の成果を見ていただくことができました。2022/10/23
ユネスコ座談会
10月22日(土)に安中市役所松井田支所で開催された、安中碓氷ユネスコ協会主催の「ユネスコ座談会」に2年生4名が参加しました。講演会講師の岸正博群馬県ユネスコ連絡協議会会長から、「一人一人できることを実行する」「発信をする」というメッセージをいただきました。講演後、「SDGsの達成に向けて2030年までに私ができることを、やらばければならないこと」について、一人一人考えました。参加した生徒が書いたメッセージは、今後ユネスコ新聞や写真展等で市民向けに発信されるそうです。
2022/10/21
中里中との合同授業終了
9月15日(木)からスタートした、神流町立中里中学校とのオンライン合同授業(1年生の国語)が10月21日(金)に終了しました。最終日は「大人になれなかった弟たちに…」の音読劇両校合同発表会を実施しました。お互いの発表を聞いた後、良いと思ったことをまとめ、学習を深めました。このオンライン学習を通して、13人で学ぶことで、より多くの考えを知ることができました。素晴らしい機会を与えてくれた中里中学校に感謝です。2022/10/19
校歌の背景に関する記事
10月18日(火)の上毛新聞22面に、北中校歌の誕生秘話に関する記事が掲載されました。https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/190039
2022/10/15
土屋登先生講演会
10月14日(金)に、総合的な学習の一環で、北中創設2年目の昭和23年から(当時は細野村立細野中)勤務していらっしゃった土屋登先生を講師としてお迎えし、「北中始まりの物語」をお話していただきました。なお、10月15日(土)の上毛新聞に紹介されましたので、ご覧下さい。
2022/10/13
長距離走大会
10月13日(木)に長距離走大会を実施しました。朝方ポツポツ落ちていた雨がやみ、長距離を走るのには絶好のコンディションでした。女子は2q、男子は3qのコースを参加した全員がしっかり完走できました。
2022/10/06
松井田中学校の授業参観
10月6日(木)は松井田中学校職員の授業研究会の日でしたので、北中職員3名が授業参観させていただきました。1・2年生のクラスを中心に生徒が授業を受けている様子を参観しました。どのクラスも発言がポンポン出て、活気がありました。生徒同士の雰囲気がよく、意見を出し合い学び合っている姿がたくさん見られました。北中の生徒もすぐに溶け込めそうだと感じました。