アクセス
- 住所 〒379-0127
- 群馬県安中市磯部4丁目12-8
- 電話 027(385)5965
- FAX 027(385)1590
1月10日 書き初め大会
各学年の書き初め大会が行われました。冬休み中に練習してきた成果を発揮して、どの子も真剣に集中して取り組み、力強く堂々とした字を書くことができました。
1月10日 6年喫煙防止教室
社会福祉協議会の方を講師にお招きし、喫煙防止教室を行いました。タバコにはどのような害があるのかなどの知識や自分の健康は自分で守ることの大切さについて学びました。
1月8日 通学班会議
通学班で集まって3学期の目標を話し合って決めたり、通学班集会で遊ぶ内容を考えたりしました。異学年の人とも仲良くできるのが磯部小のよいところです。
1月7日 3学期始業式
令和7年(2025年)がスタートしました。今日から3学期がスタートし、学校に子供たちの元気な声と笑顔が戻ってきました。
12月17日 おもちゃ大会
2年生がおもちゃ(手作りのゲーム)を考え、1年生を招待しました。5つのおもちゃがありました。楽しいおもちゃばかりで、みんな楽しそうでした。遊んだ後には、シールやプレゼントをもらいました。
12月9日 書き初め練習
3年生が初めての書き初めに挑戦しました。書道協会の先生がていねいに教えてくださいました。書き初め用の太い筆を柔らかくする方法を教えてもらったり、目の前でお手本を書いてもらったりしました。
12月5日 学校保健委員会
「メディアと上手につきあおう」をテーマに学校保健委員会を開催しました。保健委員が5,6年生を対象に行ったアンケート結果をもとに発表し、その後、班別でルールなどについて話し合いました。
11月28日(木)5年生炊飯
学校の田んぼで育てたお米を使って、家庭科の時間にご飯とみそ汁を作りました。自分たちが育てて収穫したお米の味は格別だったようで、子供たちは「お米が甘い」「おいしい」と喜んで食べていました。
11月28日(木)人権教室
1,2年生を対象に、人権擁護委員のみなさんによる人権教室が行われました。ペープサートを使ったお話をとおして、いろいろな個性があることや命の大切さについて考えることができました。
11月21日(木)校内持久走大会
児童は大会に向けて毎日練習に励んできました。青空の下、一人一人が練習の成果を発揮して、最後までしっかり走り抜くことができました。たくさんの方に応援に来ていただきました。
11月19日(火)1年生と6年生の交流
「みんなで楽しく過ごすために」というテーマで、6年生が各班で考えた遊びをしました。1年生が楽しく遊べるように6年生が優しく接している姿を見るとほのぼのします。
11月12日 6年体育の授業公開
6年生体育「バスケットボール」の授業公開があり、市内の先生や大学関係者が授業参観しました。声をかけあってパスやシュートをしたり、作戦を立てたりして、意欲的に取り組む6年生の姿が見られました。
11月11日(月)~12月13日(金)人権学習強調月間
約1か月間、人権について集中して学びます。各教科や道徳、特別活動での指導に加え、人権ビデオを見たり、標語、作文、ポスターをかいたりします。自分も他の人も大切にする心を育成していきます。
11月1日 5年音楽の授業公開
群馬県県教育委員会「授業改善プロジェクト」として、5年生音楽の授業を公開しました。県内の学校から多くの先生が参観に来ました。班で意見交流し歌い方を工夫している5年生の姿が見られました。
10月30日 図書室イベント
図書室で図書委員が考えたイベント「世にも奇妙なトンネル」が行われました。休み時間には大行列ができるほどの人気ぶり。1年生から6年生までの児童、そして教職員も楽しみました。
10月24日(木)
2年生とつくしの児童が、校庭の畑で育てたさつまいもを収穫しました。大きなさつまいもがたくさん取れて、子供たちは大喜び。収穫したさつまいもの一部は給食にも使われるそうです。
10月24日(木)5年生稲の脱穀
5年生の米作りもいよいよ終盤。子供たちは昔ながらの方法(千歯扱き、足踏脱穀機)で、一人一人が脱穀を体験しました。コンバインでの脱穀も見せてもらいました。全部で31kg収穫できました。
10月16日(水)~持久走練習
11月7日の持久走大会に向けて、20分休みに全校児童で持久走の練習をしています。大会での好成績を目指す子もいれば、持久走カードをたくさん進めることを目標にしている子もいます。
10月16日(水)~持久走練習
11月7日の持久走大会に向けて、20分休みに全校児童で持久走の練習をしています。大会での好成績を目指す子もいれば、持久走カードをたくさん進めることを目標にしている子もいます。
10月11日(金)3,4年旅行
3,4年生の旅行でぐんま昆虫の森に行きました。バッタのはらっぱで虫取りをしたり、館内見学をしたりしました。
10月11日(金)5年稲刈り
6月から始めた米作り。ようやく稲刈りの時期になりました。子供たちは慣れないカマをもって稲を刈り、束を作り、干すところまで頑張りました。今年は豊作でした。
10月4日(金)1,2年生旅行
群馬県庁とるなぱあくに行きました。県庁では、展望ホールから景色を見たり、ジオラマを見たりしました。るなぱあくでは、グループごとにたくさんの乗り物に乗ることができました。楽しい旅行でした。
9月28日(土)運動会
「全力で仲間と共に勝利をつかめ!」のスローガンのもと、徒競走や遊競技、表現など、子供たちは、これまで練習してきた成果を発揮し、一生懸命走ったり、踊ったり、応援したりすることができました。
9月23日(月)交通安全感謝状
秋の全国交通安全運動期間中に交通広報車から流れる啓発メッセージを、磯部小6年生有志が録音しました。安中市文化センターで開かれた交通安全大会で感謝状をいただきました。
9月19日(木)田んぼにかかし
学校の田んぼにかかしが立ちました。5年生が着なくなった洋服等を持ち寄って作った手作りのかかしです。ネットも張りました。収穫が待ち遠しいです。
9月9日(月)運動会結団式
今年の運動会スローガンは、「全力で仲間と共に勝利をつかめ!!」です。5,6年生の団役員を中心に、運動会に向けて気持ちを一つにすることができました。
9月3日~5日 PTA奉仕作業
3日間に分けて、児童と保護者による奉仕作業(除草作業)がありました。多くの保護者の方にご協力いただきました。朝活動の短い時間でしたが、校庭の草むしりを中心に行いました。
8月30日(金)引き渡し訓練
地震を想定した避難訓練と、大きな災害時に保護者の方に子供たちを安全に引き渡す訓練をしました。保護者の方のご協力のお陰で、スムーズに引き渡しを行うことができました。
8月27日(火)2学期始業式
学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。様々な行事がある2学期です。子供たちの活躍が楽しみです。
給食コラボ12月18日
『パンどろぼうとりんごかめん』とコラボ
フルーツサンドイッチがでました。自分でつくって食べました。上手にできたよ。おいしかった!
給食コラボ11月8日
2年生とつくしのみんながつくってくれたさつまいもです。おいしいおいしいさつまいもごはんになりました!いただきます!あまくておいしいね。